SHIRAKI Atsushi
白木 敦士
弁護士
第一東京弁護士会
ニューヨーク州法曹協会
メリーランド州法曹協会

経歴
2005年
愛知県立旭丘高等学校 卒業
2009年
早稲田大学 法学部 卒業(三年次飛級卒業)
2011年
早稲田大学 法務研究科 修了
2012年
弁護士登録
東京駿河台法律事務所 入所
2016年
弁護士法人早稲田大学リーガル・クリニック 入所
2017年
東京地方裁判所より、破産管財人を拝命
早稲田大学大学院法務研究科・非常勤講師 就任
2018年
Lee Wong & Co., Solicitors (香港) インターン
Parkside Chambers(香港) インターン
2020年
University of Pennsylvania, Carey Law School, L L.M. 課程 修了(Fulbright奨学生)
University of Hawaii at Manoa, Law School, S.J.D. (Ph.D.に相当)課程 入学
2021年
Columbia Law School 客員研究員 就任
弁護士登録(米国ニューヨーク州)
2022年
国際家事調停人養成研修(日本仲裁人協会主催)・修了
2022年
早稲田大学比較法研究所・招聘研究員
2023年
弁護士登録(米国メリーランド州)
プロフィール
弁護士は、日本、ニューヨーク州、メリーランド州における法曹資格を保有しています。日本在住のお客様のほか、主にアメリカに所在する在外邦人のお客様へ向けて、日本の離婚法に関するご助言を差し上げます。また、日本の企業および個人のお客様に対して、アメリカ法域に所在する国際証拠収集に関する相談を、外国の企業および個人のお客様に対して、日本国内の証拠収集に関するご相談に応じております。弁護士白木が提供する法律業務につきましては、こちらをご覧ください。http://shirakilaw.com/
所属団体
- 日米法学会
- 国際私法学会
- 日本家族〈社会と法〉学会
- 仲裁ADR学会
- 比較法学会
- 臨床法学教育学会
得意分野
国内離婚事件、米国法域が関連する国際離婚事件。米国法域における域外証拠収集に関する助言。 研究業績に関しては、こちらをご参照ください。https://researchmap.jp/atsushishiraki?lang=ja